GRID-ZEROが
高精細化映像の世界を
演出する
ラムダの技術力の集大成となる4K対応モデル
4K試験放送における採用実績もある信頼のGRID
待望の12G-SDIモデルも登場、進化するGRIDです。

ラムダの技術力の集大成となる4K対応モデル
4K試験放送における採用実績もある信頼のGRID
待望の12G-SDIモデルも登場、進化するGRIDです。
新たな映像世界を創造するため ゼロ からスタートした最新モデル。高精度な3D テロップの描画を実現しています。
ダウンコンバージョンを備え、HD/4Kの同時放送も考慮した構成になっています。
SONYが提案するS-Log3ベースの4K HDRライブ制作ワークフローSONY SR Live for HDRに対応しております。
次世代の高精細映像を作成するにあたって必要不可欠なITU-R勧告のBT.2020に対応(※)。
16bit DeepColorにも対応し、より美しい表現が可能になりました。
BT.2020色域のテロップ素材作成と送出に対応しました。
HDR方式はHLG、S-log3に対応しています。HD素材を含む従来のSDR素材のHDR送出や、映像に適した白レベルの管理にも対応。
4K 対応モードのテロップ編集では座標系はHD画角のままですが、イメージを取り込んだ際には4K 画角のユニットを自動生成。これによりデザイナーはテロップ素材作成時の各種座標・寸法設定でHD画角上の値をそのまま用いて4K テロップ素材を作成することができます。
GRID-ZERO 3G-SDI | |
---|---|
UHDTV 出力信号 |
|
REF信号 |
|
映像入力 |
|
HDTV 出力信号 |
|
GRID-ZERO 12G-SDI | |
---|---|
HDTV出力信号 |
|
REF信号 |
|
REF入出力 |
|
映像入力 |
|
他にも様々な用途に対応した豊富なGRIDや周辺機器をご用意しております。
HARDWARE Productsにて、ラインナップをご覧ください。