COLUMN

コラム

管理監督職教育「人的資本経営」セミナー

2023.06.15

こんにちは、YFです。

先日、管理監督職向けに「人的資本経営」セミナーを開催しました。序章ということで重要なキーワードについて急ぎ足でお話したのですが、その後、資料が欲しい、もう1回聴きたいという声をいただきましたので、コラムの場をお借りして質問方式でキーワードの一部を列挙しておきます。

答えは載せませんので、セミナーの内容を反芻していただくか、ネットで調べるか、私に聴くか等、ご自身の頭・行動で回答まで辿りついていただければと思います。

***********************************************************************************************************

【全20問】いってみよう!

Q1.「資源」と「資本」の違いは? では、「人的資本」とはどういうこと?

Q2.「カッツ・モデル」の3つのスキルの内、3つのマネジメントレイヤーで大きさが変わらないスキルは?

Q3.「人材版伊藤レポート」の3つの視点、5つの要素とは?

Q4.「ESG経営」、E・S・Gは、それぞれ何の頭文字でしょうか?

Q5.「健康経営」で、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践すると結果的にどんな効果があると期待されているか?(最低2つは答えること)

Q6. クルト・レヴィンが提唱した集団と個人の相互影響について示した理論とは?

Q7.キャリアカウンセリングの始まりは、アメリカにおいて、何がきっかけでしたか?

Q8. 2017年12月に閣議決定された「新しい経済政策パッケージ」において、キャリア開発を推進する中で、どこでのキャリアコンサルティングに重点が置かれましたか?

Q9.「キャリアプラン」、「キャリアデザイン」、「キャリアパス」について説明してください。

Q10.「セルフキャリアドッグ」は、企業の義務?努力義務?どちらでもない?

Q11.中スキル層が減り、スキル別の労働者比率の変動が一番大きいのはヨーロッパではどこの国ですか?

Q12.「5大疾病」とは?

Q13.2020年に防止が義務化されたハラスメントは?

Q14.会社がメンタルヘルスに取り組むべき3つの視点とは?

Q15.予防医療の3段階とは?

Q16.職場のメンタルヘルス対策4つのケアとは?

Q17.「イネイブラー」と「ゲートキーパー」とは?

Q18.ロジャーズの「傾聴」の3条件とは?

Q19.「地域共生社会」、「ソーシャルインクルージョン」、「ノーマライゼーション」とは?社会において、あなたはどうあるべきか?

Q20. 「Well-being」と「Happiness」の違いは?

★★★おしまい、お疲れ様でした。

***********************************************************************************************************

受講された管理監督職の皆様、紙でもメールでも回答をお待ちしております。

実際のセミナーでは、モデルケースを用いた傾聴スキルに関心が高かったです。

部下とのコミュニケーションに課題を感じている方が多いということでしょうか。

難しい内容にも関わらず、約1時間半真剣な様子で聴いていただき、学ぶのが苦ではない、成長したいという欲求を感じました。

ご自身の人生において、『ありたい自分』で居続けるためには、学び続け、それを適切にアウトプットできることが重要だと考えます。そして、できれば管理監督職の方にはアウトカムまで意識していただきたいです。

また一緒に勉強しましょう♪

その他のコラム記事は、コラムトップページよりご覧いただけます。

トップページに戻る