InterBEE2016 ラムダシステムズブースは、3日間大盛況のうちに幕を閉じました。
例年以上にお客様とお顔を合わせて貴重なご意見をお聞きすることができ、大変有意義な出展となりました。
社員一同、皆様のご期待にお応えすべく努力してまいりますので、引き続き倍旧のご愛顧・ご支援を賜りますよう、お願いいたします。



HDR対応4Kテロップシステム
非常に注目度の高い「HDR」にいち早く対応した4KテロップシステムをInterBEEにて初公開。ますます発展していく高精細映像にふさわしい美しい文字の提供のため、現在も開発を進めております。

GRIDBOXワークフロー/Neo・n新機能
ネットワーク経由での送出制御に対応したGRIDBOXならではの運用方法をご紹介致します。お客様のご要望に応え、進化を続けるNeo・nの新機能も紹介致します。



ノンリニア編集ソフト向けNeo・nプラグイン
〜Adobe Premiere Pro対応〜
汎用テロップシステムNeo・nで作成したテロップをシンプルな操作でエクスポートするプラグインがこの度、新たに「Adobe Premiere Pro」に対応。既に販売し、多くの好評を得ているEDIUS版、MediaComposer版と合わせて快適な操作性をご体感ください。
- ※Adobe Premiere Proは、アドビ システムズ株式会社の登録商標です。
- ※EDIUSは、グラスバレー株式会社の登録商標です。
- ※Media Composerは、アビッド・テクノロジー株式会社の登録商標です。


e-Telop5(L字テロップシステム)
従来シリーズからの操作性に加え、ビデオユニットや2段ロール、文字装飾等の機能が充実。今回は「外部データとの連携」をテーマに、株式会社ハレックスの気象システム「HalexDream!」や、株式会社レスキューナウの鉄道情報配信サービス等のデータ連携例をご覧ください。
Copyright © Lambda Systems INC. All Rights Reserved.